2016年11月26日

11月23日ヤン・フレンジー10周年Cat Soup「泥臭くナイト!」with ナオユキ、新米提供Kinky Farmers終了れぽ

先日は11月23日ヤン・フレンジー10周年Cat Soup「泥臭くナイト!」お越しいただきありがとうございました!

平日の間の祝日「勤労感謝の日」にもかかわらずたくさんの方に足を運んでいただけました。
お越しいただき、聴いていただき、食べていただき、飲んでいただき、ありがとうございます!

fbcatsou.jpg

今回のゲストはナオユキさんでした。
流浪のスタンダップコメディアンです。じりじりとした毒針のようなぼやきスタイルがブルースさえ感じる、異才の人です。

naoyuki07-1-e1462461694687.png

リハではいきなりヤンバンドの美人ピアニスト裕子氏と絡んでもらい、盛り上がりのあまりオープン時間がずれ込むという異例の事態に。。。お待たせしてしまった皆様すみません。。。
piano.jpg

そして今回は長野から孤高のパンクロック農家「Kinky Farmers」さんをおよびたてし、新米でのおむすび、高菜提供、新米販売を実施。初めての試みで私もどきどきでおむすびをにぎりました。
いやな顔ひとつせずにおむすびをいっしょににぎってくれたGeege女子スタッフ、厨房スタッフ、ありがとうございます!すばらしいはこです!

1480142288044.jpg

1480142287460.jpg
完成したおむすびにはスタッフたちがかわいいPOPを作ってくれました!ほんと感謝だわ!愛してる!

1480142284156.jpg
そして物販には新米も並ぶという。。。4合200円、安いです。

しょっぱなはヤン・フレンジーソロ。エレキで繊細にしっとり系の曲を中心に演奏させていただきました。エレキって本当にむずかしくて、ガットギターだとこまかせてるミストーンが目立つのでミュートしながら抑え目に声を殺さないような弾き方で行きました。
1480142278995.jpg

そして次はKinky Farmersさんのインタビュー。Kinky Farmersさんは私が上京した手の頃お世話になったデザイナー時代の上司です。今では実家の長野で農家やってるので、軽い気持ちでなんか農作物持ってきてくださいよと言って誘ったのがきっかけで、今回の新米提供と相成りました。

1480142276897.jpg
ヤンの質問に苦悶の表情のKinky Farmersさん。JAのこととか聞いてすみませんでした。(決して演歌を歌ってるわけではない)

農家になったいきさつや農家のことについて、最後は嫁探しについても聞いてみましたが、別に嫁いらないみたいな発言になり、聞かなきゃよかったです。でもほんとに農業に向いているというか、東京で24時間デザイナーやってたときより楽しそうでこちらもうれしかったです。一緒に机並べて徹夜したり、当時上司だったKinky Farmersさんに「バカじゃないの!!?」とどなりつけたのも今では良い思い出です。。。(若かったし、鬼畜の忙しさだったし、おかしかったんですよ。。。ほら、いまではこんなになごやかです。)

1480142276856.jpg

そして、後半戦。

ついに真打登場。
そう、ナオユキさんの登場です。そりゃもうほとんどの方が初見ですから、なんかよく分からないぼやく大阪人が出てきたけどこの人大丈夫かな、という会場の雰囲気だったかもしれません。

グラフィックス1.png

ですが、なんのなんの!そこは全国津々浦々で鍛錬された芸の持ち主。
じわりじわりと確実に客席を取り込んでいき、どんどんと笑いをとっていっており、どんどん熱を帯びる場内と相成りました。
1480142275636.jpg

そして最後は裕子ちゃんのピアノに合わせてより濃密な人生劇場へと変わっていきました。このときの裕子ちゃんの妖艶なピアノが最高でした。スリリングでかつ巧妙で、ほんとにライブってこういうものだなーと思いました。ステキ!
1480142275699.jpg

最後の最後まで笑わせていただきありがとうございました!拍手喝采!

さて、最後はヤン・フレンジーバンド。ハープにたけちゃん、ピアノ裕子ちゃん、ドラムたっきー、ベース拓実さんという5人編成。(イラストは絵描きさん、ありがとうございます!)
illustration.jpg

今回はよりバンドっぽいと言うかポップな選曲にしました。新曲は「Darlin' Don't Retire!」。引退とか言わないで、生涯現役でいきましょう!という応援ソング的なものでしたが、実際にお客様の中にはあと2ヶ月で定年なので元気をもらいました!と言っていただいた方もいて、こちらこそ元気をもらってしまいました!

1480142273057.jpg

いつも妖艶でしかも文句も言わない良い女、裕子ちゃん。ピアノも色っぽいです。月の見えるあの丘でのときのピアノが絶品過ぎて、これはレコーディングのときも弾いてもらおうと強く思いました。
1480142290824.jpg

いつもマスコット的なたっきー。一番熱心に歌のことを考えてくれるしコーラスの歌声も美しいです。今後とも何かとお願いいたしますな存在。今回は長谷川町子さんの漫画キャラみたいでした。
1480142275134.jpg

なぞの多いねずみ男的神出鬼没のたけちゃん。ハープのセンスは絶品なのに手ぬぐいひとつたためやしない偏重っぷり。ある意味男気です。でも音楽に限っては本当に抜群のセンスで楽曲に花を添えてくれます。でもこの日の衣装がなぜかひとりだけブルースリーの黄色のつなぎだったのは謎だし、ほんとに集団生活なじめない感じがする。でもハープがあれば大丈夫、ハープでどこまでもがんばっていこう!
1480142273775.jpg
そしてたけちゃんの十八番、尺八でフルート奏法。
1480142274082.jpg

いつも音楽的なところでリードしてもらっている拓実さん。音楽的知識や場数はものすごいのに偉ぶらず、いつも私の描く音楽を察してサポートもらえて感謝感謝です。
1480142273866.jpg

そんなステキなメンバーと一緒にやるんだから、俄然ヤンも盛り上がります。
1480142274196.jpg
1480142274645.jpg

アンコール含めて9曲完遂することができました!

1480142273721.jpg

10周年ということでプレゼントをくれた方々もいらっしゃいました!!
デルタ兄弟Jakeさん、Junさん、木製の椅子ユリカちゃん、Ladyエリアさん、そしてプレゼントをくださったNさん、Sさんもありがとうございます!みなさま改めてありがとうございます!
Kinky Farmersさんの米はなんと20キロ完売したそうですよ!ありがとう!
P_20161126_155341.jpg

shugou.jpg
ライブ写真提供は龍-tatsu-ありがとうございます!

次回ライブは以下のとおりだよ!

Date:2016/12/23祝日
Title: ヤンのぶいぶいナイト(仮ソロ)
Place:南阿佐ヶ谷Bar Brocks
Time:Open/StartTBD
Charge:投げ銭
Adress:〒166-0015 東京都杉並区成田東5丁目19−5 エイワビル
☆ヤン・フレンジーとクリスマスイブイブを過ごそう!クリスマスっぽいことをやるかどうかはさておき!
P_20161125_214539.jpg

Date:2016/12/30
Title: 「 RHAPSODY presents 〜愉快な仲間達と忘年会〜」
Place:RHAPSODY(ラプソディー) 〜acoustic live bar - shimokitazawa〜
Address:〒155-0031東京都世田谷区北沢2-1-7 ハウジング北沢ビルII 5F
TEL:03-5656-3511
Time:OPEN 19:00〜/START 19:30〜
With : 三浦雅也(夜のストレンジャーズ)/コージー大内
ヤン・フレンジーバンド:たきざわあつき(ドラム)、渡部拓実(ベース)+α?
Charge:前売り\2,000-/当日\2,500-+別途\1,000分drink券(スナック付き)
☆ヤン・フレンジーバンドで年忘れしよう!なんと終演後はたこパ!
終演後に2時間 飲み放題&たこ焼きパーティー!
お酒を飲む方は2000円飲み放題付き+たこ焼き(5個)
飲まない方は+300円たこ焼き付き!
posted by ヤン・フレンジー at 17:38| Comment(0) | ライブ日記

2016年11月21日

11月23日ヤン・フレンジー10周年第二弾”泥臭くナイト” with ナオユ@渋谷geege

早いものでもうセーターを着る季節です。コートも着ます。

そんな冬の気配をがりがり感じる今日この頃ですが、みなさん23日は私の10周年記念ライブイベントですよ!予約はお済みでしょうか?予約してよ!ほんと!お願い致します!
catsoup18_F_olv2.jpg

なんといっても大阪からおもしろすぎるスタンダップコメディアン、ナオユキさんをわざわざお呼び立てしてしまったので、お客様に来てもらわないわけにいかないのです!百聞は一見にしかず、でもう見てもらうしかないと思ってますが、以下に日経BPが取り上げたナオユキさん特集があるので、読んでみてください。働き方ということについてとても考えさせられる良い記事です。ぜひご一読を
http://business.nikkeibp.co.jp/atclcmp/15/279811/053000068/

そしてそんな今時の働き方をしているナオユキさんが勤労感謝の日に来ます!
naoyuki07-1-e1462461694687.png

そしてそして東京砂漠に唾を吐き、長野で孤高の農業を営むKinky Farmさんが新米でおむすびをこさえてくれますよ^^。新米なのでんまいと思いますのでこちらもぜひ。Kin Musuセットは200円で販売予定。
KinkyFarm.gif

たくさんのご来場お待ちします!チケットはこちら!
-------------------------------------------------------
Date:2016/11/23
Title: Cat Soup vol.19 “泥臭く Night!”
Place:渋谷geege
Time:Open18:00/Start18:30-
Charge: Adv.2500yen/Door 3000yen
URL:http://gee-ge.net/
Guest:ナオユキ
・ヤン・フレンジーバンドメンバー:ヤン・フレンジー(G&Vo)、桑原裕子(pf)、 たきざわあつき(Dr.)、渡部拓実(Wb.)、Take(Harp)
・新米おむすび提供:Kinky Farm from 長野
チケットはこちらhttp://bit.ly/2dEAcZQ

☆ヤン・フレンジーが企画する音楽+αイベント。今回のテーマは「泥臭くNight!」
毎回自信を持っておすすめするゲストを迎えるこのイベント、今回のゲスト「ナオユキ」さんの泥臭いブルースのようなボヤキスタンダップコメディは中毒者続出!かなりやばいので要チェックです!さらに、長野で泥臭く農家を営む孤高のファーマー、Kinky Farmさんから新米をいただき、新米おむすび、略して「Kin Musu。(キンムス。)」を限定販売いたします。当日は新米販売もございますので大きめのカバンでお越しください。

ナオユキ(1966年12月29日)は、日本のお笑い芸人。大阪府大阪市出身。松竹芸能所属。身長162cm、体重54kg。師匠は笑福亭鶴光。1992年に第22回上方漫才コンテスト優秀賞を受賞。1994年には第15回ABCお笑い新人グランプリ優秀新人賞を受賞。2005年には綾小路きみまろとの二人会『きみなお』を開催、2006年にアメリカ・シカゴの日本人会で、2007年にはロンドンで海外公演。R-1ぐらんぷり2009、2010年の準決勝進出、サバイバルステージ出場。2011年には決勝に初進出。独特のボヤキで全国を回る旅芸人で日経BPにも取り上げられるなど、じわじわと人気を集めているスタンダップコメディアン。
posted by ヤン・フレンジー at 12:44| Comment(0) | ライブ日記

2016年11月01日

ヤン・フレンジー、レインボータウンFM出演情報

ヤン・フレンジーがレインボーFM さんにラジオ出演が決まりましたー!
11月1週目2週目に出演させていただくよー。チェキ!

textgram_1478007878.png
【放送日】 11月毎週月曜21:00 〜
【放送局】 レインボータウンFM (79.2)
【番組名】 「クリスタルレインボークラブ」

あと11月23日も引き続きよろしくお願いいたします!来てね!

Date:2016/11/23
Title: Cat Soup vol.19 “泥臭く Night!”
Place:渋谷geege
Time:Open18:00/Start18:30-
Charge: Adv.2500yen/Door 3000yen
URL:http://gee-ge.net/
Guest:ナオユキ
・ヤン・フレンジーバンドメンバー:ヤン・フレンジー(G&Vo)、桑原裕子(pf)、 たきざわあつき(Dr.)、渡部拓実(Wb.)、Take(Harp)
・新米おむすび提供:Kinky Farm from 長野

☆ヤン・フレンジーが企画する音楽+αイベント。今回のテーマは「泥臭くNight!」
毎回自信を持っておすすめするゲストを迎えるこのイベント、今回のゲスト「ナオユキ」さんの泥臭いブルースのようなボヤキスタンダップコメディは中毒者続出!かなりやばいので要チェックです!さらに、長野で泥臭く農家を営む孤高のファーマー、Kinky Farmさんから新米をいただき、新米おむすび、略して「Kin Musu。(キンムス。)」を限定販売いたします。当日は新米販売もございますので大きめのカバンでお越しください。

naoyuki07-1-e1462461694687.pngナオユキ(1966年12月29日)は、日本のお笑い芸人。大阪府大阪市出身。松竹芸能所属。身長162cm、体重54kg。師匠は笑福亭鶴光。1992年に第22回上方漫才コンテスト優秀賞を受賞。1994年には第15回ABCお笑い新人グランプリ優秀新人賞を受賞。2005年には綾小路きみまろとの二人会『きみなお』を開催、2006年にアメリカ・シカゴの日本人会で、2007年にはロンドンで海外公演。R-1ぐらんぷり2009、2010年の準決勝進出、サバイバルステージ出場。2011年には決勝に初進出。独特のボヤキで全国を回る旅芸人で日経BPにも取り上げられるなど、じわじわと人気を集めているスタンダップコメディアン。
posted by ヤン・フレンジー at 23:00| Comment(0) | ライブ日記