2016年03月20日

ヤン・フレンジーへの出演依頼について

どうも!弾き語りOLのヤン・フレンジーです。
今回は私への出演依頼をご検討中の方に向けて記事を書こうと思います。

Q.まず、ヤン・フレンジーとは何者?
A.大阪府出身、現在は東京都在住の弾き語りOLです。土日祝日盆暮れ正月と有給振り休代休を使用して全国どこへでも出張ライブを承ります。基本は社会人なので平日のライブは、よほど規模の大きいものか、対バンがプロの場合、または来場者が100名以上のものでない限りは、ほとんど承ることが出来ません。

Q.どんな音楽ですか?
A.基本的にはヤン・フレンジーのオリジナル曲はジャズやボサノバに感化された日本語詞のJpopで弾き語り形式です。ライブではスタンダードジャズ、ボサノバ、日本歌謡、JPOP、スタンダードナンバーなどもリクエストに応じて演奏が可能です。







Q.どのようなライブが可能ですか?
A.基本的なセットはアコースティックギターによる弾き語り形式です。
機材はある方が望ましいですが、自宅、小さなお店、小さな会議室などの場合は機材を使わないライブも可能です。野外でのライブもOKです。
※バンドをご希望の方は通常ギャラが発生します。

Q.曲のリクエストはできますか
A.もちろんできます。ただしなるべく一ヶ月前にご連絡ください。

Q.結婚式、誕生日で歌ってほしいのですが…
A.もちろん問題ありません。ただし、打ち合わせを最低1回、実際にお会いするか、Skypeなどでさせていただければと思います。

Q.料金はどうなりますか?(都内)
A.都内の場合は基本的に来客数に応じたチャージバック(50%〜)をいただく形になります。このあたりは応相談です。または来客数に関わらず、会場やイベントの規模・趣旨によりご相談が可能です。

Q.料金はどうなりますか?(都内以外)
A.会場までの交通費(片道1000円を超過する場合)、必要があれば宿泊施設の手配をいただきます。また、来客数に応じたチャージバックまたは会場やイベントの規模・趣旨によりご相談が可能です。ヤン・フレンジーはどこでも寝られるので宿泊施設はホテルでなくてもイベンターの家などでも問題はありません。

Q.バンドで出演してもらうには?
A.上記の料金に加えてバンドのメンバーへのギャラをお願いします。規模や出演時間、曲数にもよりますが1人1万円〜で相談が可能です。ヤン・フレンジーのバックバンドは音楽で生計を立てているため、ご理解いただけますようお願いします。

★イベンターの方へのお願い
イベンターの方々にお誘いいただけるのは大変うれしいことです。よりお客様にとって魅力的なイベントになるように、一緒に作り上げていくようなご相談、お願いは大歓迎です。ただ、集客をすべてこちらにゆだねるような場合は、出演をお受けできません。自身でもイベントをやっているので、これですとイベンターの方を通す意味が無いからです。イベンターの方々にも是非ご自身でも集客または宣伝の方をお願いできればと思います。音楽が大好きな方に出会えるのを楽しみにしております。

★出演依頼はこちらから
posted by ヤン・フレンジー at 14:28| Comment(0) | ライブ出演依頼について

2016年03月17日

19日蕎麦屋ライブ残席僅か!業務連絡→完売!

19日の蕎麦屋ライブあと数名お席あります〜!まだ迷ってる方是非ご連絡を!滅多にない機会なのでお友達連れてきてください!

image.jpeg
ごめんなさい。完売しました。以下連絡事項

〇当日はソバ以外のメニューも注文ok
You can order the other menu not Soba.

〇ビールのみ追加料金発生しますが注文出来ます
You can also order beer with extra charge.

〇18時から演奏始まります。
My performance will start at 6:00PM.

〇九時に閉店します。
The restaurant closes at 9:00PM.

〇アンプラグドでマイクを使わない生音で生暖かいヤンの吐息を感じられます
The show is unpluged, so you can feel my breath....

Cheers!
そば以外のメニューは写真でご覧下さい。2人前ってのは何を指してるかわからないです…食べログから拝借



320x320_rect_23744072-bc06e.jpg
posted by ヤン・フレンジー at 22:48| Comment(0) | ヤン・フレンジーライブ情報

2016年03月14日

ソバカスソバージュキャンディキャンディ!

キャンディキャンディなんて、今の10代は知らんのやろなあ…私も別にリアルタイムでは無いし。
と、ソバについて考えてたら、ソバカスとソバージュに思い至り、さらにキャンディキャンディに思いを馳せるに至ったわけです。

ソバージュはフランス語で野性的なといった意味らしいけど、ソバカスってなん??

調べたら漢字は雀斑とか。響きでは蕎麦のカスみたいなんって音と、漢字では雀の羽根の柄みたいなんってダメ押し。悪意を感じます。蕎麦滓でいいやん。と思いました。

そうそう話がそれました。

いよいよ今週末!お蕎麦ライブのご予約はお済みですか?予約無いとお蕎麦食べられないかもなのでお店か私の方まで恥ずかしがらずにご連絡を!

そして天ぷらを追加したいとの声が上がりましたので、それも問い合わせてみます。天ぷら追加したいですね…

Date:2016/3/19
Place:南阿佐ヶ谷 蕎麦屋「道心」
Time:Open17:00/Start18:00
Ticket: Adv.2000円(お蕎麦+1ドリンク付)
URL:http://retty.me/area/PRE13/ARE12/SUB1204/100000012672/
★チケットはお店のほうまで直接お問い合わせください。
☆お蕎麦屋さんでライブです。お蕎麦と飲み物つきで2000円とお値打ち!18名様限定となりますのでお早めにご予約ください。じわじわ予約入り始めてます〜。ワンマンで普段やら無い曲もじっくりやりますよ。

写真はイメージです。



images (9).jpg
posted by ヤン・フレンジー at 22:39| Comment(0) | ヤン・フレンジーライブ情報